どうも、のりっくです。
今日は帰宅してからサマータイム関連の計算を簡単に行うために、isSummerTime関数とかJSTtoNYtime関数とか今後使えるかもしれない(使わないかもしれない)ものをちょこちょこ作りました。
isSummerTime関数はまだ英国サマータイムのチェック部しか作ってませんが、XMは英国サマータイムらしいのですぐに使う予定のない米国サマータイムのチェック実装は後回しにしちゃいます。(その気になれば数分でできるから…)
そうそう、時刻を変換する関数を作りながらかなり混乱したのですが、ネットで「XMはニューヨークタイム」という情報があったのに、チャートの時間はESTじゃないんですね。
調べていくと、ニューヨーク市場がクローズする時間で丁度日足が完成する(0時になる)ように調整された時間のことらしいです。知らなかった…(汗)
EA本体の改良に早く着手しろ!という指摘もあると思いますが、気になるところを気ままにできるのも趣味でやってる良いところということでご容赦ください。
それではまた明日も頑張りましょう。